どうも、シン(@Jonsop1995)です。
今回は、『海外旅行でホテル代を安くする方法』について紹介していきます。
海外旅行って、知らないだけでたくさんの節約法があったりするんですよね。ホテル予約もその一つ。
僕は、かなりインドネシアに行くことが多いので、毎回のホテル予約は結構気にしています。
かなり安い宿に泊まるのも良いと思うのですが、せっかくの旅行なのでちょっとグレードの高いホテルを選ぶことをおすすめしています。
それでは、早速見ていきましょう。
ホテル予約サイト
まず、どのホテル予約サイトを使っていますか??
僕は、3種類の予約サイトを使っています。
それぞれに特徴があって、同じ日の金額とかを比較してみると意外に違ったりします。見比べるだけで面白いかもしれませんよ!
Booking.com
まず、海外旅行であれば「Booking.com」は欠かせません。
値段はかなり安定している(ブレが少ない)のですが、独自のクレジットカードを発行していたり、Booking.com会員などがあります。
表示されている宿泊費は、そこまで安くはないのですが、Booking.comのクレジットカードを申し込むだけで、毎回のお支払いから16%割引をしてくれるので、かなりオススメです。
仮に、1万円のホテルを予約した場合、1600円も安くなります。
これが5泊(1泊1万円)だった場合、トータルで8000円も安くなるわけです。
かなりお得じゃないです?
8000円も安くなれば、少し高級なディナーを楽しめたり、夜遊びもできますね(笑)
ちなみに、この関連記事でBooking.comのクレジットカードのメリット・デメリットについて詳しく解説しています。
Agoda
次に、「Agoda」です。「Agoda」の割引力は半端ないですよ(笑)
下の写真が、Agodaの割引の例です。フィリピンペソの表記になっちゃってます。すいません。フィリピンペソの計算方法は、『×2』をすれば日本円の金額になります。
例.)2586ペソ×2=約5200円



1万円〜3万円近くまで割引になっていることもあります。安くしすぎでしょ(笑)
これは、かなり日にちによって変わるので、旅行の1ヶ月ぐらい前から見始めるといいかもしれません。
Hotels.com
最後に、「Hotels.com」です。
「Agoda」ほどの割引ではないのですが、かなり良いのではないかと思います。


特徴として、「10泊したら1泊無料」のサービスや、会員限定のシークレット割引(最大50%引き)などがあります。
こればかりは好き嫌いなので、自分に合ったホテル予約サイトを選んでくださいね!
さいごに
いかがでしたか?
今回は、『海外旅行でホテル代を安くする方法』について紹介しました。
僕の使い方として、まずBooking.comで価格を調べ、その後「Agoda」でスーパー割引がないか調べます。
それでも良いのがなかったら、Hotels.comで締めるって感じですかね(笑)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!