どうも、しん(@Jonsop1995)です。
今回は、インドネシアで絶大な人気を誇る 『Chatime(チャタイム)』について紹介していきます。
インドネシアの代表的なカフェと言えば、Starbucks(スターバックス)やJ.Co Donuts & Coffee(ジェーコ)、が有名ですが、僕はバリ島留学時代にはChatimeも愛用してました。
そんな僕がChatimeの魅力について紹介していきますよ!
それでは、早速みていきましょう!
目次
Chatime(チャタイム)とは
Chatime(チャタイム)は台湾発祥のティー専門店で、フィリピンの他、香港やシンガポール、アメリカなどの海外に進出しているお店です。
発祥地の台湾ではあのスターバックスよりも人気があるとか。
Chatime(チャタイム)の場所

僕のよく行っていたChatime(チャタイム)は、ギャレリアモール内にあります。
空港からアクセスしやすい場所にあるため、帰国前の最後の買い物スポットとしても非常に人気のあるモールとなっています。
お土産だけでなく、日常品、勉強道具、服、飲食店などが豊富に揃っており、バリ島在住者が集まるスポットでもあります。
ギャレリアモール内のChatime(チャタイム)

こちらです!!
両サイドに大きなお庭があり、開放的な作りとなっています。
Chatime(チャタイム)と書かれたピンクの文字に釣られて、ついつい買っちゃいますね。笑
種類によって異なりますが、一杯200円〜250円ぐらいです。インドネシアでは少し高いかもしれません。
Chatime(チャタイム)での注文方法
最初に欲しい飲み物を選択し、サイズも決めます。
次に、店員さんは絶対トッピングをオススメしてきます。(笑)
気をつけてください!!
何言ってるかわからないからって、「ウンウン」なんて返事してしまったら、、、勝手にトッピングされ、その分の料金を払わなければいけません。
ちなみに、僕イチオシのトッピングは、アロエとタピオカです!!
そして、氷の量を選択し、砂糖の量も決めたら注文完了です!
(メニューの下の方に氷、砂糖の量を選択できる写真があるので、指をさせば店員はわかってくれます。安心してください。)
僕は氷も砂糖も注文するのは面倒なので、いつも Biasa(普通ぐらい) って言ってます。
(過去に砂糖マックスで頼んでみたが、、、、想像を絶する甘さでした。。。)
・細かいオーダーを聞いてくれるので、
カロリーが気になる女性にもとってもオススメです!!

こんな感じで、そこにタピオカが溜まっています。なんか気持ち悪いですけど、、笑

インドネシアには、かなりの数の店舗数があります。
ちなみに、この載っている店舗だけしかあるわけじゃないです。
バリ島の 「クタ地域」だけで、少なくとも6店舗以上あります。
Chatime(チャタイム)カロリー
さて皆さん。チャタイムについて色々と紹介してきましたが、気になるカロリーはどうなんでしょうか???
こちらのHazelnut Milk Tea Pearlのカロリーですが、約300キロカロリーもあるようですw
ちょっとわかりにくいので、運動で紹介します。
300キロカロリーを消費するするためには、ウォーキング60分をしなければいけないようです。
この記事を読んでくださった方!良かったですね。
これだけカロリーが高いものを毎日飲んでいたら恐ろしいことになってましたよ(笑)
Chatime(チャタイム)の味
さてさて、カロリーの話をした後に味の話をするのは引けますが、、、正直に書きます。
「チャタイム、めっちゃ美味いっす」
上でも紹介しましたが、砂糖の量などを選択できるため味は大きく変わりますが、全体的に甘すぎず、ティー本来の優しい味を堪能できます。(食レポ苦手です。。)
さいごに
いかがでしたか??
今回は、台湾発祥のティー専門店『chatime(チャタイム)』について紹介しました。
とりあえず、飲み物なので飲んでもらわないことには評価しずらいとは思います。
しかし、ハイクオリティーかつリーズナブル!インドネシア在住者にはとびきりオススメです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す