@Jonsop1995)です。
どうも、シン(今回は『インドネシア人女性と付き合ってわかった性格』について紹介していきます。
僕はインドネシア留学中にあるインドネシア人女性と付き合い始め、現在もお付き合いしているので、かれこれ3年経ちました。
付き合い始めの頃は、自分の考えや思っていることを上手く伝えられずしょっちゅう喧嘩になったり、怒らせてしまいました。
最近になって彼女は何がしたいのか、何を意図しているのか徐々にわかってきました。
その経験から、インドネシア人女性と付き合ってみてわかったことを僕なりの意見も交えて書いていきます。
これからインドネシア留学を控えている男性!必見ですよ!(笑)
*ブログ更新*
僕には、1年9ヵ月以上付き合っているインドネシア人の恋人がいます。そこで、インドネシア人女性と付き合ったらどんな感じなのか、赤裸々に書きました。これからインドネシア人女性と付き合いたいと考えている人!必見です
https://t.co/7hfvk8uUnh— シン@インドネシア&ブロガー🇮🇩 (@Jonsop1995) 2017年12月2日
それでは、さっそく見ていきましょう!
目次
①嫉妬が半端ない

いきなりこれです。(笑)
インドネシア人女性は、三度の飯より嫉妬好き。
(インドネシア人女性と付き合っている友人たち〔日本人〕と喋るといつもこの話題です。笑)
日本人の場合、女性の友人とご飯に行くことや、飲み会などで女性がいることは極々当たり前のことですよね?
その事で怒る恋人は稀だと思います。
しかし、インドネシア人女性の場合、日本の常識がまったく通用しません。
「飲み会に行くんだけど、女性も何人かいるよ。」なんて言ってしまったら、あり得ないぐらい質問が飛んできます。
(後ほど質問責めについては詳しく話します。)
ぽろっとでも言ってしまったら、もう無理です。
いくらただの友達と言っても信じてもらえません。最終的に、Sebel(スブル)と言って拗ねます。

Sebel=Sebal(辞書ではSebalと書かれていますが、多くのインドネシア人はSebelと言います。)
ちなみに、僕の恋人は、このsebel(スブル)状態になりやすいです。(笑)
その解決法として、すぐに電話をし、「今は時間ないから、ごめんね。帰ったらいっぱい電話しよ!」って言えば、とりあえずsebel状態を回避できます。(笑)
こればかりは個人差あるので、一概に言えませんが。。
ちなみに、今までのは、日本人男性とインドネシア人女性のパターンです。


インドネシア男性は女性が大好きで、彼女がいても平気で浮気する人もいます。
ひどい場合には、既婚者にも関わらず、内緒で2人目の奥さんを作る強者もいるそうです(笑)
僕がインドネシアの友人から聞いた例
- チャットもだめ
- 他の女性としゃべっているだけでアウト
- 他の女性とご飯に行くなんて論外
- 罰として毎日大学までバイクで送迎をさせられる
こんな感じのようです。(笑)
上の例を見ればわかるように、日本人ということで、多少は嫉妬も抑えてくれているようですね。
それでも嫉妬が酷いのは「ちょっと無理。。」と思う方も多いと思います。
僕の経験上、慣れれば大変じゃないですよ!(笑)

最初は確かに大変かとは思いますが、頑張ってください!!
②恋人は最優先

とにかく恋人を第一に考えてくれます。
例えば、「何料理が食べたい?どこで食べたい?」と聞いても、Terserah(トゥルスラ)と言ってきます。
Terserah(トゥルスラ)とは日本語で 「任せるよ」とか 「あなた次第よ」などの意味があります。
インドネシア人女性→彼氏の行きたい場所に合わせたい。。
ご覧の通り、話がまったく進みそうもないですよね?笑
日本人でも、「どうぞ、どうぞ!」って感じのカップルもいますが、インドネシアでは本当に話が進みません。
日本人男性がリードすることを心がけてください!!
③記念日をよく祝う

インドネシア人女性は記念日が大好きです。
毎月の付き合った記念日、1年記念日、初めて2人で旅行に行った日など、日本人よりも記念日を大切にし、祝うことでお互いの気持ちを確かめ合う傾向があります。(個人差あり)
僕は以前、毎月の記念日を忘れてしまったことがあり、めっちゃ怒られたことがあります。(
インドネシア人女性は幼い頃から両親に愛されて育つため、人一倍愛に関して敏感のようです。
日本では愛していることや、自分の想いを言葉で伝えなくても、態度・行動で伝わるといった考え方があります。
そのため、日本人は海外の人と比べるとExpression(表現)が少ないと言われます。
インドネシアでは記念日にしっかりと Expression (表現)をする必要があります。
相手はあくまでも外国人。
日本の常識に囚われていては、インドネシア人女性と付き合っても長続きできません。
④電話を毎日求める

インドネシア人女性は、電話が大好きです。
近距離・遠距離恋愛は関係なく恋人と電話がしたいと考えており、 これがかなりの負担になる人も多いです。
実際、僕もあまり電話が好きではないので、本当に大変です。
今では、週に3回程度に落ち着きましたが、それでもかなり多い方だと思います。
しかし、インドネシア人女性と付き合っている日本人の僕の友人たちは、毎日必ず電話をしていると揃って口にします。

正直、遠距離恋愛の場合、まったく話が合いません。
そうであっても電話をすることに意味があるような気がします。
電話が好きな人ならまったく問題ないのですが、僕のようにあまり好きではない人も多いと思います。

それだけです(笑)
「日本人は〜だから、あまり電話をしないんだ」など、文化の違いを言ってはいけません。
相手は、日本の文化を知りませんからまず疑ってきます。
そうではなく、「僕は君の事が大好きで愛してるけど、電話の回数減らせる?」的なニュアンスで訴えてみましょう!!
きっとわかってくれるはずです!(わかってもらえるまで、僕は1年以上かかりましたが。。。)
⑤質問責め地獄

質問ぜめは、インドネシア人と付き合った人なら、嫌という程経験してきたことでしょう。
「友達とご飯に行くんだ!」って言っただけで、「誰と?どこで?何時から?その中に女はいるの?何時に帰るの?」がものの数分で飛んできます。
思い出しただけで、ゾっとします。(笑)
仮に「男だけで行くよ!」って言っても信じてもらえません。(実際に男だけで行く場合も。)
正直何も信じてもらえません。。。

もしも、その中に女性がいる時、言わない方がいい場合もあります。
悪意のある嘘をつくことは絶対ダメですが、恋人と深刻なトラブルに発展するぐらいなら黙っておきましょう。
嘘も方便ですよ!
理由
僕はビジネス関係のことである女性と2人で会わなければいけませんでした。
そのことを彼女に正直に伝えたところ、めちゃめちゃ怒らせてしまい、後々大変でした。
ビジネス関係ですら怒るぐらいです。
他の女性とご飯に行く場合の対処法
インドネシア人女性にもよりますが、過度に怒る恋人の場合、女性を含むグループでご飯に行くことを正直に言ってもダメなので、黙っておきましょう。
ちなみに、インドネシア人女性はインスタグラムが大好きで、常にスマートフォンを触っています。
そのため、インスタグラムのストーリー投稿や写真投稿はNG。

⑥結婚・結婚後の話ばかりする

多くのインドネシア人女性は結婚を前提でお付き合いしています。
(外国人・インドネシア人同士関係なく)
インドネシア人の結婚平均年齢が20〜24歳と非常に若いため、学生結婚も当たり前にあります。
日本人の結婚平均年齢が28〜30歳なので、インドネシアの結婚平均年齢の早さが良くわかります。
さらに、インドネシア人女性にとって外国人ということで更に結婚のハードルが上がっています。
彼女たちは常日頃、本当に今の彼氏(日本人)と結婚できるのか不安に思っており、その不安から結婚・結婚後の話をしてしまうようです。
「めんどくさいなぁ」と思わずに、彼女たちの不安を取り除いてあげましょう!
円滑なコミュニケーションが取れるはずです!!
⑦Kangen(カングン)・Sayang(サヤン)

最後に、Kangen(カングン)・Sayang(サヤン)です。
これらは日本語で、「恋しい」とか 「寂しい」などの意味があります。
インドネシア人女性は、とても寂しがり屋であり、愛に飢えています。
そのため四六時中、恋人の事を考えており、愛おしくなるのでしょう。
ほぼ毎日、Kangen(カングン)・Sayang(サヤン)と言われます。
僕も付き合い始めた頃は、Aku (gue) juga(僕も恋しいよ)とか言っていたのですが、半年〜1年以上経つとスルーでも大丈夫なことが分かってきました。(笑)
彼女たちからしたら、その言葉を言う事自体に意味があり、かまってもらう為の言葉だそうです。

インドネシア人女性の特徴
インドネシア人女性の特徴として美人が多い!!
正確には、日本人好みのキリッとした顔立ちの女性が多いですね。これは本当に不思議。
ロシアや北欧のように、寒い地域に美人の女性が多いとは聞きますが、インドネシアは赤道直下の国にも関わらず、なぜか美人が多い。
これは調べてみる価値ありますね!
ちなみに、インドネシア人の美人の条件を載っけておきます。参考までに!
高身長
やっぱりどこの国でも身長が高い方が美人とされるようです。
インドネシア人は、全体的にそこまで身長が高くない為、高身長に憧れるようです。
ロングヘアー
インドネシア在住者ならご存知かと思いますが、インドネシア人女性のほとんどがロングヘアーなのです!
「あっ!確かに!みんなロングヘアーだ!」と賛同してくれる方も多いことでしょう。
インドネシアの芸能人や有名人、モデル、ほとんどがロングヘアーです。
スリム
インドネシア人で肥満体型の方がそもそも少ない為、なんとも言えませんが、、、(笑)
スリム+豊乳がベストのようです。(笑)
(インドネシア人のすけべな友人より頂いた情報です。)
色白
さいごに、肌の色です。
インドネシア人は自身の肌が茶色、黒色だということを嫌がっており、化粧で無理やり白くするツワモノもいます。
インドネシア語の新しい辞書が販売されました!
最新のインドネシア語辞書が販売されました!
日本初の従来の辞書には無かった、全ての見出し語に品詞を表示し、動詞には自動詞、他動詞の区別を示している辞書です。
インドネシア語参考書的な要素も含まれています。
ちなみに、僕がお世話になっている多くの方々がこの辞書編集に関わっており、個人的に勧めさせてもらっている辞書です。

ただ、5000円と非常に高額なため、本気でインドネシア語を学習する方ではないと厳しいかもしれません。
インドネシア人と出会える会を運営中

インドネシア人、インドネシアに関係している日本人(学生も)と交流できる会を関西を中心に開催しています。
日本語が堪能なインドネシア人が多く、インドネシア語、英語ができない方でも楽しめること間違いなしです。
さらに、日本では珍しいインドネシア語学習者が集まっている点も魅力です。
現在は関西(主に大阪)にて活動していますが、今年2018年からは東海、関東進出も計画しています。
Twitterはこちら▶︎
Hello Indonesia 主催 インドネシア交流会のお知らせです🇮🇩
この度、名古屋市で交流会を開催する事になりました➡︎😆
東海地方にお住いの方は、是非参加なさって下さい😃日時 4月14日(土)
場所 名古屋市このツイートをシェアして頂けると、助かります😃😃#インドネシア#インドネシア語
— Shin@インドネシア&ブロガー🇮🇩 (@Jonsop1995) 2018年2月5日
まとめ
いかがだったでしょうか?
インドネシア人女性の性格についてかなり赤裸々に紹介しました。
最後にまとめておきます。
・嫉妬が本当にハンパない。
・恋人は最優先
・記念日をよく祝う
・電話を毎日求める
・質問責めが酷い
・すぐ恋人が恋しくなる
案の定、僕の恋人はこの記事を翻訳して、内容を知ってしまいました。

インドネシア留学を考え中の男子、インドネシアで働く予定の現地採用の方、駐在員の方、出張を控えている方!!
僕が身をていして書いたこの記事を有意義なものにして下さい。(笑)
この記事から、「インドネシア人の彼女を持ったらこうなるんだ。」 と理解を深めてみてください。
それでも、付き合いたいと思えるインドネシア人女性に出会えると良いですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
国内最大級マッチングサービス

今勢いに乗りまくってるマッチングサイト『【Pairs】Facebookで恋活・婚活』
女性は完全無料となっており、業者などのサクラ(騙し)を徹底排除しておられます。(年齢確認書類の提出を義務化しているため、安全安心となっています。)
こちらのマッチングサービスは、本気で恋人を探す、婚活をしたいという人には、絶対にして欲しいサービスですよ。
学生時代ならまだしも、社会人になると出会いが本当に少ないため、マッチングサイトを利用する方が非常に多くなっています。
インドネシアでは、マッチングサービスにネガティブな印象を持つ人が日本人と比べると少なく、一般的になっています。
そして、仕事ばかりで出会いがなく、20代後半・30代を超えてしまっては婚活がさらに難しくなります。
ちなみに、会員数は1000万人を突破しており、日本人の10人に1人が利用しています。
登録は無料なので、婚期を逃さない為にも、この機会に登録だけでもしておきませんか?
初めまして…私の旦那もインドネシア人です。
うちの旦那はオトメンなので、インドネシア女子とは変わりません(笑)。
ちなみに、Kangen(恋しい)Rindu(寂しい)…。
Sayang(愛)は、恋人や家族間で相手を呼ぶ時に使います。ダーリンやハニーの様なもんですね。
つい先日、インドネシアを訪れ、長い間チャットをしていたインドネシア女性とJakartaで会うことができました。
実際に会うまでは、気が強くてちょっと心配もありました。
会って過ごした1週間の会話はすべて英語でしたが、滞在は素晴らしいものでした。彼女はとても相手思いで、気遣いも細やか、甘え上手で、母性愛に溢れる素晴らしい女性でした。
海外在住20年の私にはとても受け入れやすく心地よいものでしたが、もしかしたらこの100%フルタイム的愛情は多くの日本人男性には少しtoo muchかも?と言う心配はありましたね。