どうも、シン(@Jonsop1995)です。
今回は、観光地として人気なバリ島のおすすめアパートを紹介します。
近年、セミリタイアのためバリ島留学する人が増えてきているようです。
そのような方は、インドネシア語があまり堪能ではないため、コス・アパート探しに苦戦するようです。
この記事が、少しでもお役に立てれば嬉しいです!
それでは、早速見ていきましょう!
バリ島には情報が少ないだけで、外国人向けのコスが多数存在する。
海外移住は、情報収拾が必要不可欠!!https://t.co/BAYZfL0aPz
— Shin@インドネシア&ブロガー🇮🇩 (@Jonsop1995) 2018年2月15日
目次
インドネシアの一般的なアパートとは?
インドネシア経験者であればご存知かと思いますが、インドネシアの一般的なアパートはコスと呼ばれるものです。
これは、インドネシア語で下宿・宿舎といった意味があります。
日本のアパートとは、一般的な賃貸物件を指します。
しかし、インドネシアでは、アパート=高級マンションといった意味合いがあります。
そのため、一般的な下宿先を探すのであれば、コスと言わなければ伝わらない可能性もあります。
The AYUDYA

このThe AYUDYAは1日、1週間、1ヶ月単位で借りる事ができるコスです。
キッチン、駐車場、駐輪場、エアコンが揃っており、短期滞在者にもピッタリです。
1ヶ月の家賃は、約2万2000円とそこまで安くはありませんが、 かなりおすすめです。
Royal Orchid

こちらのRoyal Orchidは完全な分譲コスのため、オーナーに直接連絡をする必要があります。
このコスのオーナー(日本人)とは、知り合いのため、僕に連絡下さったら空き状況を確認できますよ!
ちなみに、インドネシアでは珍しい浴槽付き、プール付きのコスです。
家賃は、1ヶ月約2万6000円です。
周辺情報

バリ島の夜遊びスポット、レギャン通までバイクで5〜10分です。
周りには、大型ショッピングモールなどがあります。
Kubu Cendena(クブ チュンドゥナ)

このKubu Cendenaは、写真でも見てわかるようにかなり豪華なキッチンがついています。
このコスは、サヌールの中心に位置し、立地もかなり良いです。
Langit + Biru

このLangit+Biruは、日本人の方が運営しているコスです。
そのため、日本人好みの内装、設備が揃っています。
1ヶ月の家賃が約3万円します。少し高いですね。
Alke Apartment

僕も実際に泊まっていたコスです。このコスは、かなり大きく外国人向けのコスになっています。
1ヶ月の家賃は、約2万2000円です。
ホテル滞在もおすすめ!
バリ島には、安いにもかかわらず、クオリティーがめちゃめちゃ高いホテルがたくさんあります。
こちらでは、そんなインドネシア・バリ島のおすすめホテルをたくさん紹介しています。
[su_label type=”important”]ラベル[/su_label] 関連ページ:【インドネシア・バリ島のホテルレビュー】まとめ
いかがでしたか?
インドネシア バリ島のコスを紹介しました。
最近は、ウダヤナ大学に留学される方も増えてきているため、ますますコス情報の需要が高まるのではないかと思います。
留学者以外でも、バリ島にサーフィンするために1ヶ月〜3ヶ月ほど滞在する方も多いため、住まいを節約するためにコスは必要不可欠となっています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す